CentOS5上でのPHP環境のインストール

  1. CentOS5の環境を確認
    yum -y update を行った後の環境です。
    # cat /etc/redhat-release
    CentOS release 5.4 (Final)
  2. APACHEのインストール
    # yum -y install httpd
    バージョンの確認
    # httpd -v
    Server version: Apache/2.2.3
    Server built: Nov 12 2009 18:43:47
  3. PHPのインストール
    phpに関するものはすべてインストールするのですが、本番で使用する場合はいるものだけを選んだほうがよいでしょう。
    とりはえずすべてインストールする。
    # yum -y install php*
    バージョンの確認
    # php -v
    PHP 5.1.6 (cli) (built: Apr 7 2009 08:00:04)
    Copyright (c) 1997-2006 The PHP Group
    Zend Engine v2.1.0, Copyright (c) 1998-2006 Zend Technologies
  4. Postgresqlのインストール(データベースにPostgreSQLを使う場合)
    postgresqlに関するものはすべてインストールするのですが、本番で使用する場合はいるものだけを選んだほうがよいでしょう。
    とりはえずすべてインストールする。
    # yum -y install postgresql*
    バージョンの確認
    # psql –version
    psql (PostgreSQL) 8.1.18
  5. MySqlのインストール(データベースにMySqlを使う場合)
    MySqlに関するものはすべてインストールするのですが、本番で使用する場合はいるものだけを選んだほうがよいでしょう。
    とりはえずすべてインストールする。
    # yum -y install mysql*
    # mysqladmin version
    mysqladmin Ver 8.41 Distrib 5.0.77, for redhat-linux-gnu on i686
    Copyright (C) 2000-2006 MySQL AB
    This software comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY. This is free software,
    and you are welcome to modify and redistribute it under the GPL license
    Server version 5.0.77
    Protocol version 10
    Connection Localhost via UNIX socket
    UNIX socket /var/lib/mysql/mysql.sock
    Uptime: 2 days 20 hours 53 min 32 sec
    Threads: 1 Questions: 226256 Slow queries: 2 Opens: 178 Flush tables: 1 Open tables: 38 Queries per second avg: 0.912
  6. APACHE  MySQL PostgreSql をOS起動時に起動する設定にする
    # chkconfig httpd on
    # chkconfig mysqld on
    # chkconfig postgresql on
  7. APACHE  MySQL PostgreSqlを起動する
    # service httpd start
    # service mysqld start
    # service postgresql start

これで一応すべてインストールは終わり

コメントを書く

*

全自動マージャン卓
10万円未満で買える
折りたたんで収納


会社に1台

AMAZON